本文へ移動

講演会のご案内

がん予防講演会のお知らせ

令和4年度 静岡県がん征圧大会

令和4年度 静岡県がん征圧大会
・主 催 : 静岡県対がん協会、静岡県医師会 ・後 援 : 静岡県、静岡市
  ~ がんのこと  正しく知って がん検診 ! ~
 
現在、日本人のがんに罹る生涯リスクは2人に1人と言われており、1年間に新たにがんに罹る人も 100万人を超えてきています。更にがんで亡くなった人は37万8千人余を数え(2020年・厚労省人口動態統計)、3人に1人ががんで亡くなっています。患者数も死亡者数も、年々増え続けています。今や、がんは早く見つけて治療すれば治すことのできる病ですが、コロナウイルス禍に影響され、近年検診の受診率が下がってしまっています。
そこで、県民の皆さんに早期発見・早期治療の重要性を鑑み、がんについて正しく知っていただき、更に検診を受けるようにと呼びかけるために『 静岡県がん征圧大会 』を開催します。
スローガン
「 がん検診 私にできる がん対策 」
( 日本対がん協会:今年度のがん征圧スローガン) 
日時
令和4年9月10日(土) 
13時30分 ~ 16時10分(開場12:30)
会場
しずぎんホール「 ユーフォニア 」 
静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡8階
後援団体
静岡県、静岡市
参加対象
静岡県民  先着200名

会場周辺地図

クリックすると拡大します
【アクセスについて】
会場には駐車場が完備されておりませんので周辺の駐車場か公共交通機関をご利用ください。
 
最寄り駅
JR静岡駅:徒歩7分
 

次第

13:30  開   会

 
主催者挨拶静岡県対がん協会会長:紀平 幸一 (静岡県医師会長)
来賓祝辞
静岡県副知事
 

13:50  講  演(1)

 
演  題『 新型コロナ禍における がん医療 』
講 師静岡県立静岡がんセンター 病院長 上坂 克彦 先生
 

15:00  講  演(2)

 
演 題
 
『 ステージⅣの舌ガンを乗り越えて生きる~キャンサーギフト・大切な家族~』
講 師
歌手 堀 ちえみ さん  
 

16:05  閉会の辞

 静岡県対がん協会 
 

16:10  閉   会

静岡県対がん協会
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目6-3 静岡県医師会館 2階
TEL.054-245-5655
 FAX.054-245-5655

e-mail:info@shizuoka-taigan.jp
──────────────
1.がん予防知識の普及・啓発
2.検診体制の整備
3.受診率の向上
──────────────

 
0
1
4
3
5
9
静岡県対がん協会
TOPへ戻る