講演会のご案内
がん予防講演会のお知らせ 令和2年度の静岡県がん征圧大会は、コロナウイルス禍によりとりやめます。
【開催終了】令和元年度 静岡県がん征圧大会
令和元年度 静岡県がん征圧大会
・主 催 : 静岡県対がん協会、静岡県医師会 ・後 援 : 静岡県、静岡市
~ がんのこと 正しく知って がん検診 ! ~
~ がんのこと 正しく知って がん検診 ! ~
現在、日本人のがんに罹る生涯リスクは男性が 2人に1人、女性が 2.5人に1人と言われており、1年間に新たにがんに罹る人も 101万人を越えてきています。更にがんで亡くなった人は37万3千人余を数え(2017年・厚労省人口動態統計)、3人に1人ががんで亡くなっています。患者数も死亡者数も、年々増え続けています。今や、がん対策は医療関係者や行政だけでなく、全ての県民が参加して様々な取り組みを進める必要があります。
そこで、県民の皆さんに早期発見・早期治療の重要性に鑑み、がんに関する正しい知識の普及を図り、がん検診の受診意識を喚起するために『 静岡県がん征圧大会 』を開催します。
そこで、県民の皆さんに早期発見・早期治療の重要性に鑑み、がんに関する正しい知識の普及を図り、がん検診の受診意識を喚起するために『 静岡県がん征圧大会 』を開催します。
スローガン
| 「 がん検診 あなたを守る 新習慣 」
( 日本対がん協会:今年度のがん征圧スローガン)
|
日時
| 令和元年 9月23日(月・秋分の日)
13時30分 ~ 16時10分(開場12:30)
|
会場
| しずぎんホール「 ユーフォニア 」
静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡 8階
|
後援団体
| 静岡県、静岡市
|
参加対象
| 一般県民 400名
|
次第
13:30 開 会
主催者挨拶 | 静岡県対がん協会会長:紀 平 幸 一(静岡県医師会長) |
来賓祝辞 |
静岡県静岡県健康福祉部
|
13:45 講 演(1)
演 題 | 『 がんの時代を生きる心構え 』 |
講 師 | 静岡県立静岡がんセンター 総 長 山 口 建先生 |
15:00 講 演(2)
演 題
|
『 明るく さわやかに 生きる 』
~ がんを知り、がんと向き合う ~
|
講 師
|
歌手・エッセイスト・教育学博士
アグネス・チャン さん
|
16:05 閉会の辞
静岡県対がん協会 副会長 |